1. TOP
  2. 外壁塗装を行う業者について

外壁塗装を行う業者について

 2020/09/29 豆知識   483 Views

初めて外壁塗装をする方が知っておきたい豆知識として持っていただきのが「業者について」です。

訪問販売は、ほぼ悪徳!

外壁塗装業界は悪徳業者が非常に多い業界となっています。中でも訪問業者は、大半が悪徳業者です。訪問業者が来た場合、まず疑ってかかるべきですが、訪問業者という時点で断るべきです。
※訪問していても、中には優良業者もいます。

 

地域に密着した業者を選ぶ。

大手の塗装会社は実績が多いですが、費用が多くかかってしまいます。

対して地域密着型の塗装業者は、その地域の特性を熟知していたり、職人が説明や見積り・施工・アフターフォローまで一貫して仕事をするので、よりこちらの希望に沿った塗装をしてくれます。

 

キャンペーンやオリジナル塗料、大幅値引きに注意!

悪徳業者の多くは、「期間限定のキャンペーン」「弊社オリジナル塗料」「今なら大幅値引き」など、お得なサービスを実施していたり、それを利用して契約を急かしたりします。

 

お得な情報に惑わされないよう注意しましょう。

 

あなたも外壁塗装で悪徳業者にだまされてる?不安を解決できる全情報
相場を知っておくことで、悪徳業者への対処ができる
外壁塗装の相場をある程度知っておくことで、悪い業者かどうかの判断材料にすることができます。足場や塗料など、項目ごとの相場も知っておくべきです。

社長が営業出身ではなく職人出身の業者を選ぶ

営業出身の社長となると、営業に力を入れて施工は下請けに任せることが多いですが、職人出身の社長は、地域密着型で、その土地の特性に合った提案や技術に優れています。

 

塗装工事中は、実際の作業や進捗、塗装をチェックする

実際に作業現場を見ることで、業者も手を抜けないという気持ちになります。塗装のチェックは、日中の明るい時間に行うことで、その時の正確な状態を把握することができます。

 

資格の有無で、悪い業者か判断することができる場合がある

外壁塗装業界にはいくつか資格があり、中には取得の難しいものもあります。それらを持つ職人さんがいる塗装業者は、優良である可能性が高いでしょう。